空は灰色どんよりと曇り
降り積もった雪が白く明るく
茅葺きの屋根が分厚い雪を背負う
広いとは言えないこの郷の
一番美しい季節はいつなのだろう

クリックすると少し大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
TOKINA AT-X 24-200/3.5-5.6 AF
*SOFTWARE :
JTRIM(resize)
JPEG撮影(ノーレタッチ)
*PLACE :
岐阜県/白川郷

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: α700
この複雑な石垣を六段壁という。
これは本丸の土台を構成しており、
急な斜面に石垣をしっかりと積むために考え出された工法らしい。
実に複雑で、計算された石垣である。
一段一段それぞれに犬走が設けられていて、
修理のしやすさや戦の防御に使用できるなどの利点がある。
上手く考えてあるもんだ。

クリックすると少し大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
SIGMA 12-24mm 1:4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
JTRIM(resize)
*PLACE :
岐阜県/岩村城址

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 史跡・神社・仏閣 « 写真
Tag: α700
岐阜の岩村城は、奈良の高取城、岡山の松山城と並ぶ
日本三大山城の一つに数えられる名城である。
1185年の築城以降、明治の廃城令で廃城されるまで、
700年の歳月にわたり存続した他に類を見ない歴史を持つ城であった。
既に建築物は姿を消し、強者どもが・・・
・・・の如く檜や杉の木がその場所に存在感を示す。
今は石垣と曲輪のみがその姿の名残である。

クリックすると少し大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
SIGMA 12-24mm 1:4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
JTRIM(resize)
*PLACE :
岐阜県/岩村城址

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 史跡・神社・仏閣 « 写真
Tag: α700
この時、写真を何枚も撮った
同行した彼も同じだろう
刻々と変化する雲行きが光の道を変化させてゆく
どれが一番良い? と自分に聞く
世界中に美しい景色はたくさんあるだろうけど
この景色はココだけで見ることが出来る
色はモノトーンに
明日も別の景色が展開されるだろう

クリックすると大きく表示できます。
※
burg ism / ドレミファ空空 ♪ にトラックバックしています。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
SIGMA 17-70mm 1:2.8-4.5 DC
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/曽爾高原

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: α700
冬景色を求めてあちこちと・・・・。
雪景色の入って欲しかった場所には雪は皆無(笑)
通りかかった水田で見かけた霜が冬らしさを見せてくれました。

クリックすると少し大きく表示できます。
あらためて写真の勉強を突っこんでいきたいと思い、
平日の夜などは勉強する時間に充当したいので、
今までのような毎日更新とはいかないと思います。
週一ペースは守りますが不定期更新となります。
m(__)m
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
SIGMA 12-24mm 1:4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
JTRIM(resize)
*PLACE :
岐阜県/恵那市岩村町

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 四季 ー冬ー « 写真
Tag: α700
曽爾高原でのプチ耐寒撮影もそろそろ終わり
ココでは普通に見られる雲からの天使の梯子ショーも終わってしまい
後は夕焼けの色を待つばかり
午後3時頃にはもううっすらとオレンジなこの場所で
夕焼けの赤は、やはり凄かった

クリックすると少し大きく表示できます。

クリックすると少し大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/曽爾高原

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 夕焼けの写真 « 写真
Tag: α700
ススキ、 そして風と
ススキ原の少し小高い場所に陣取ると、360度見渡すことができる
そして、風の道を見つけよう 風が通る道にウェーブが起こるから すぐに判る
ココは 風と共に在る場所です

クリックすると大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
Adobe Photoshop CS2
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/曽爾高原

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: α700
元旦にやってきた寒波は、ココにも雪を降らせていた。
日陰に残る残雪、
地面に白い斑点を残して2~3日前の寒さを感じさせる
撮影日の気温は、6℃。
風が強いから 2~3℃くらいの感じだった。
少しだけ雪の白を入れて冬らしく見せたいけど、
これじゃ春近しな景色になってしまう(笑)

クリックすると少し大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
SIGMA 12-24mm 1:4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
Adobe Photoshop CS2
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/曽爾高原

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: α700
午後から撮影を開始した曽爾高原もかなり日が傾いてきた。
急激に光が変わる時もあれば、緩やかに変化する時もある
同じ様な光で数枚撮ってみたりもする
たまには真四角も良いかもしれない

クリックすると少し大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
SIGMA 17-70mm 1:2.8-4.5 DC
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
Adobe Photoshop CS2
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/曽爾高原

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
冬らしい北からの強風と共に現れた巨大な生物のような雲
暖かい太陽、光道を示し、そして、消える
雲の動きだけ見ていると、大地が移動してる気分になった

クリックすると少し大きく表示できます。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/曽爾高原

← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: SONY α700 « 写真
« PREV PAGE NEXT PAGE »