クリックすると少し大きく表示できます。 海を眺める・ 穏やかな太平洋を眺める。 景勝地でもなんでもない浜辺から眺める。 「このシーンはモノクロだなぁ~」なんて考えつつ、写真を撮る。 ポイントのない写真だ。 どこかにアクセントがあれば良いのかもしれないな。 でも、このシーンが好きだから、こう撮った。 この写心に色は要らない。 あるがままに撮ればいいのだ。 特別である必要は無い。 このBlogを見に来る方々に問いたい。 「 あなたはどうして写真を撮るのですか? 」 「 【ご自分】の【写心】をどう思いますか? 」------
■私の答え 【どうして写真を撮るのか?】
シンプルに答えると、「写真が好きだから」。
なぜ好きなのかというと、
① 自分の気に入った景色や瞬間を写す事が出来る。
② 感覚だけでは思い通りに撮れない事。
そして一番大きい理由が、
③ 無心になれる事。
子供の頃から武道をやっていましたが、
その教えるところは禅の世界であり、
私の価値観の大部分を占めています。
己を知る事に写心はとても有効な手段なのです。
私の被写体のほとんどが自然・古寺・神社である事も、その影響です。
Blog活動は、自分の写心の一番手軽な発表の場として考えています。
写心、Blogを通じていろんな方々と交流出来た事は、 Blog開始当初は考えもしなかった事です。(笑)
【自分の写真をどう思うか?】
もちろん、自分の写真が好きです。だから、写心になるのだと考えています。
ただ、自分が撮る写真よりも素晴らしい写真を撮られる方々が沢山いらっしゃる
という事が目標であり、励みになっています。( 悔しくもあります(笑) )
【なぜこんな問いかけをするのか?】
ずっと写真を撮ると、知らず知らず煮詰まってしまう事があります。
一般的にスランプと言えば良いんでしょうけど、自分自身では「もっと」という
気持ちがある上で、「昨日と同じ写真じゃ不満足」という事も多々あると思います。
Blogを通じた友人が、そんな真っただ中にいるらしく、励ましの言葉をかけるよりも、
テクニックよりも精神性のほうが重要だと考えてこの様な問いかけをしました。
*CAMERA :
SONY α700 DSLR-A700
*LENS :
MINOLTA AF APO-TELE 100-300mm F4.5-5.6 D
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio 3.0
JTRIM(resize)
*PLACE :
愛知県/伊良湖岬付近
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
スポンサーサイト