冬の、葉を落として枝だけになった樹のシルエットが美しい。 冬は一番「樹」を一番美しく感じることのできる季節だと思う。*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 17-70mm 1:2.8-4.5 DC HSM
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio Pro
JTRIM(resize)
*PLACE :
滋賀県/湖北
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
スポンサーサイト
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: S5Pro
室生寺を撮るということは、土門拳氏を知っていれば意識する所だろう。 実際、室生寺へ行くと土門拳氏撮影の室生寺の絵はがきが500円/5枚で売られている。 室生寺は、特別な場所ではない・・・と私は思う。 たまたま、土門拳氏が古寺巡礼で紹介した事が その後のカメラマンにとって大きく影響しているだけだ。 初めて室生寺を撮影する人は、どう撮れば良いのか悩みつつも反面自由に撮れると思う。 2回目に室生寺を撮影する人は、最初の反省から「ああしよう、こうしよう」と考えるだろう。 3回目に室生寺を撮影する人は、季節の違いで表情が大きく変化する事に驚くかもしれない。 4回目に室生寺を撮影する人は、いい加減飽きてくる人も居るだろう。 5回目に室生寺を撮影する人は、すでにベテラン気分かもしれない。 私は何回行ったか忘れたけど、毎度毎度同じような写真の羅列だ。 それでも、また室生寺へ向かう。 室生寺を撮影する人に伝えたいことがある。 シャッターを切るのも良いが、まずは、室生寺の気配を感じて欲しい。 自ら感じる事無く、ただ写真を撮るだけなら、 ただの観光の記念写真と何も変わらない。 いくら構図が良くても、タイミングが良くても、 その写真から何かを感じることはない。*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 18-125mm 1:3.8-5.6 DC OS HSM
*SOFTWARE :
FUJIFILM Hyper Utility V3
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/室生寺・秋
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: S5Pro
宮古島をウロウロとしていると、こんな景色がふつうに見れる。 実に長閑で良いところだ。 空港を出て、予約していたレンタカーを受け取った。 慣れないナビの使い方を覚えつつ、車を走らせる。 それにしても とにかく、遅い・・・。 どの車も時速40キロくらいしか出さないのだ(汗) 到着した日には気づかなかったけど、 狭い島だから、何処へ行くにもすぐに着くのだ。 だから、急がない。 というか、急いでるのかもしれないけど、その感覚が違う。 そして、 3日目には、私も時速40キロに慣れていた。 その後、帰宅した私が渋滞の先頭に居る事は想像に難しくない・・・(汗)*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 18-125mm 1:3.8-5.6 DC OS HSM
*SOFTWARE :
JTRIM(resize)
*PLACE :
沖縄県/宮古島
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: S5Pro
島の浜辺で見かける植物は、 とても美しく太陽に溢れていました。 写真のテクニックがど~のこ~のではなくて、 とにかく、この美しさを写し込めたい!・・・な~んて考えてたかどうかは(笑)*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 18-125mm 1:3.8-5.6 DC OS HSM
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio Pro
JTRIM(resize)
*PLACE :
沖縄県/宮古島
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 植物の写真 « 写真
Tag: S5Pro
海が身近ではないところで育った私は、40歳もとっくに超えた今になっても海を見ると 「おおーーーーっ!!」っと感動する。 岩に当たって砕ける波なんか見たら、ずっと凝視してしまい時間を忘れるほどだ。 でも、高いところが怖くて、崖っぷちなど足がすくんでしまうんやけど、 ファインダーを通して見ればそれほど怖く無いのだ。 しかし、撮影後、ファインダーから目を離すと・・・。 また恐怖が足をすくませる。 ・・・こ、恐い(汗)*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 18-125mm 1:3.8-5.6 DC OS HSM
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio Pro
JTRIM(resize)
*PLACE :
沖縄県/宮古島
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 海のある風景 « 写真
Tag: S5Pro
宮古島はやっぱり青空が似合う。 う~~ん・・・転がしたいw*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio Pro
JTRIM(resize)
*PLACE :
沖縄県/宮古島
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: S5Pro
東に水平線が見える場所にいて、 そのとき、カメラを持っていて、 日が昇る時間なら 撮りますよね。 山とかじゃなく、地平線でもなく、水平線から昇る太陽は特別です。*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
NIKON AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G
*SOFTWARE :
JTRIM(resize)
*PLACE :
沖縄県/宮古島
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: S5Pro
政治も 経済も 鬱陶しい。 頭でっかちに考えたって何もできやしない。 行動するべき時は、さっさと動く! 理屈なんか後で考えれば良い。 スキッとしたいもんだね~♪*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 18-125mm 1:3.8-5.6 DC OS HSM
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio Pro
JTRIM(resize)
*PLACE :
沖縄県/宮古島
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: スナップ写真 « 写真
Tag: S5Pro
2009年が明けてから気温も下がってきましたね。 私の住む近畿地方も夜間の道路凍結標識も現実味を帯びてきて、 まさに冬って感じです。 ・・・それが理由って訳でもないんですが、 一番冬っぽくない宮古島の新城海岸の写真をアップしておきます(笑) 寒いのが苦手な方、気分だけでも南の島へ。。。*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
SIGMA AF 18-125mm 1:3.8-5.6 DC OS HSM
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio Pro
JTRIM(resize)
*PLACE :
沖縄県/宮古島 新城海岸
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: S5Pro
スキッと晴れた日の夕焼けより、複雑な雲のある夕焼けの方がおもしろいですよね。 SF映画の次元の裂け目みたいな夕焼けなんか見ると嬉しくて仕方がないです。 東京や大阪の高層ビルをシルエットにこんな夕景が見れたら面白いやろな~。 でも、奈良には高層ビルなんか無いし、そもそも曽爾高原には山しかない(笑)*CAMERA :
FUJIFILM S5Pro
*LENS :
NIKON AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G
*SOFTWARE :
SILKYPIX Developer Studio Pro
JTRIM(resize)
*PLACE :
奈良県/曽爾高原
← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。
Theme: 風景写真 « 写真
Tag: S5Pro
NEXT PAGE »