日記ブログ → シエスタ・スタイル もよろしく HarQのおすすめ商品 → amazon HarQ店 出張ポートレート・記念写真 承ります。 hal.yamaguchi@gmail.com までご連絡を。 |
いつもお世話になっています^^
ちょっと質問なのですが、現像してから
コントラスト調整って意味ですか?
シャープはどうされてます?
私はシルキー2ですが、現像でシャープを掛けた方がいいのか、現像後にシャープ掛けた方がいいのか。。。(^。^;;
菜の花、こちらは旬な時期を過ぎてしまい
撮り逃がしてしまいました。。^^;
でも、発想がすごいですね!
静を動に表現するって、アーティストですね!^^
おお~!
確かに見たことのない菜の花写真ですね。
センスが光ってます☆
この場の情景がストレートじゃない分、
ちょっとどんなところなのかなぁ~?
なんて想像しちゃって、なんだか楽しくなります。
★★ mintamanさんへ
こんばんは^^
コントラスト調整とかあえて書いてる場合は、jpeg撮りしてる時に、
SILKYで再現像でコントラストを変えてる場合なんです。
jpeg出ししてる場合、カメラ側でシャープネスが入ってるのでシャープネスを入れることはありません。
プリントする場合には、アンシャープマスク処理を入れてプリントします。
私は、めんどくさがりなもんで、ほぼ99%をjpegで撮ってます(汗)
露出が本当に難しい場合のみRAWにしてますが、その場合は、SILKYで現像って記載する事にしてますけど、Blogに載っけてる写真でRAW撮りの写真は今のところ無いです。
今の私の撮影テーマは、
「jpeg一発出しで、作品に仕上げる撮影技術を磨くこと♪」・・・です。
それが出来るようになったら、RAW撮りに切り替えます。
修行中の身でございます(笑)
菜の花は、上手くコントロールすると1月~5月に咲きますので、
5月に入っても見られる所も多いです。
( 滋賀県の愛東町とか・・・ )
この明日香も菜の花畑はコントロールしているようです。(観光向けですね♪)
★★ dinosauroidさんへ
こんばんは^^
コメントをありがとうございます。
ここは段々畑になっとりまして、菜の花畑の上があぜ道なんです。
写真の上の方からの朝日なので、ダイナミックな光線になっとります。(^。^)
ダナミックで素敵です。
三分割でダイナミックで、構図的には、ナイスですね。
、、って、私が言ってどうする。ホホホ。
毎回、とても良い勉強になります。
いつも思いますけど、、結局は素直さが出ますよね?
嫌味がなくて、好きですね。へへっ。
こんばんはー
こんばんはー。
沢山菜の花が咲いていますね!!
コントラストがとてもいい感じ♪
いいですねー。
吹く風の肌触りがわかる写真ですね。
シンプルで上手!w
僕には無理な世界だしw
そんな僕が今日は花を!
後で見に来て笑ってください!
すごく素敵な菜の花畑ですよ!!
背景のボケも菜の花の雰囲気をより一層素敵なものにしてますよ(^^♪
同じような景色でも、撮り手の味が出ますよね!!
ボケボケ?
こんばんわ。
確かに余り観た事のない仕上がりですね。
難しい事は解らないのですが
人が見て心地よいと思われる写真は写真として成り立っていると思いますよ。
私は夜の花を撮るのが好きなのですがNATUREAさんは昼間が多いのですね。
*ねね
十分、静です。
しゃれてますね!?
とっても落ち着いた雰囲気の中に、華やかさがある素敵な写真ですね。
さすがです。僕なんかだったら、もうはちゃめちゃににぎやかに撮っちゃいますね、きっと!
菜の花がまぶしいですね><
私も今年は菜の花撮りたいと思っている
のですが、なかなかタイミングが
あわず><
こんなにたくさん咲いているのって
良いですね!!
こんばんは
なるほど・・こういった撮り方もあるんですね(^^)
いつも関心させられます。
人とは、違った撮り方・・私も見習わなくては(^^ゞ
★★ かよちんさんへ
こんばんは^^
嫌み、ありませんか?(^。^) よかったです~♪
どうせ撮るなら個性が欲しい。
自分の個性がどんな写真なのか、自分が一番わかってないんですけど、
試行錯誤するのは楽しいです。
★★ やぎさんへ
こんばんは^^
コメントありがとうございます♪
強いコントラストの写真が大好きな私です。
派手好み?なんでしょうかね~(^^ゞ
★★ hirobotさんへ
こんばんは^^
コメントありがとうございます♪
写真から雰囲気が伝われば本望です(^。^)
★★ burgさんへ
こんばんは^^
お、花の写真にburgさんからコメントだ(笑)
見に行きましたよ~・・・
何が苦手ですか~?上手いじゃないですか(笑)
構図をちゃ~~んと撮れる人だから当然っちゃぁ、当然何ですよねぇ~。
(^。^)
★★ ベッカズさんへ
こんばんは^^
褒めていただいてありがとうございます。
オリジナリティを追求して参ります。
★★ ねねさんへ
こんばんは^^
いつもコメントありがとうございます♪
気に入ってもらえたら、それでOKです(笑)
夜の花ですか・・・
はっきりと言えるのは、私にとって、今のところ夜の光源に魅力がないんです。
人工の光に照らされた被写体の写真が好きになれないんです。
ただ、それだけの事です(^。^)
人工の光源で撮りたいと思うものがあれば直ぐにでも撮ります(笑)
ポートレイトとかね(^。^)
★★ daisakuさんへ
こんばんは^^
daisakuさんのにぎやかな菜の花を見たいです(^。^)
自分以外の写真はとても参考になるんです。
違う視点って、自分ではわからないですもんね。
★★ ricoraさんへ
こんばんは^^
菜の花は割と長い間撮れる花ですから、まだまだ間に合いますよ(^。^)
ricoraさんの撮る菜の花も興味津々♪
★★ o2ka7070さんへ
こんばんは^^
人と違う撮り方をしないと基本的技術に欠ける私ですので・・・(×_×)
常にアイデアを練る今日このごろ・・・
桜をどういう風に撮ろうか・・・って(笑)
明日香といえば、私の中では秋の彼岸花なんですが
春の菜の花も良さそうですねー^^
★★ 髭正さんへ
こんばんは^^
はい、確かに秋の明日香は彼岸花がとても綺麗ですね(^。^)
でも、この春の菜の花もいいでしょ?(^。^)
髭正さんの明日香を見てみたいです~。
コメントの投稿