ならまち風情 #4  | N A T U R E A
ならまち風情 #4 
Mon.23.04.2007 Posted in
格子戸の家の中庭に演出された履き物。
とても余韻を感じる被写体で、
「色っぽいよなぁ」なんて思いつつシャッターを切る私でした。

余韻

SONY α100 DSLR-A100
SIGMA DC 17-70mm 1:2.8-4.5


ブログランキング Ranking参加中




  人気ブログランキングへ ← ランキングに参加中!よかったらクリックしてやって下さい。

      日記ブログ →  シエスタ・スタイル もよろしく

      HarQのおすすめ商品 →  amazon HarQ店

      出張ポートレート・記念写真 承ります。 hal.yamaguchi@gmail.com までご連絡を。






« トラ&クロ 近況  | Home | ならまち風情 #3  »

comments

NATUREAさま。
ほんとにすごいシリーズです!
サイト内に買い物カゴ作って欲しいくらいです。
わたくしはこのシリーズのように解りやすいのが大好きなんです。わたくし自身もものすごくわかりやすい人間ですので(笑)
それに鉄瓶しかり下駄しかり実用していますので嬉しくなりました。

こんにちは

もぅどれもこれもステキな作品ばかり。
カレンダーになりそうです。
(是非作ってください^^)
和の表現の天才ですね!マジですよ!
色、質感、その場の空気感、どれも損ねてないのはすごいです。
デリケートな作品ほどイメージが伝わってきます。
お見事です~~~

うん、色っぽい。
でも、セクシーとは違う。
これは色っぽいには品があって、セクシーには挑発的態度が含まれる、という勝手な僕の解釈のせいだろうか?
下の雲の写真、僕好みってことはもうNATUREAさんはわかっているよね。
それと、のれんの写真、春の風を確実に感じます。
いい写真だ。

★★ greenさんへ

greenさんの好みなのは理解しております(笑)
いつもありがとうございます(^。^)

★★ biancaさんへ

biancaさんに褒められると、居心地が悪いです(笑)
いつもあんなにハイレベルな写真をアップされてるので、
いつも勉強させていただいているのです。
写真には、確かにレンズがどうとか、カメラがどうとか、っていう部分はありますけど、それはあくまで主ではなく機械を使いこなす上で必要な事でしかないと思います。
写真家としてのプロである場合は、伏見先生が仰っていた「再現性」が必要である事から、最小限の技術的裏付けは必要にはなるでしょうが、写真作家としてなら、それは必要のないものだと思います。
もしも、技術や知識が必要なら解る人に聞くってのが一番でしょう(笑)
・・・ってど素人の私が言ってどうする(笑)

★★ マナブさんへ

マナブさん、お帰りなさい。
「色っぽい」に対するマナブさんの解釈とまったく同じ意見です。(^。^)
雲と新緑の木の写真は、明らかにマナブさん&タスマニアに景色を意識しています(笑)
こちらでは滅多にない激しい空の動きだったので、一目散に撮影を行いました。
以前から狙ってた景色なんです(笑)
だから、私がタスマニアに行きたいって思うのは当然のことかもしれません(笑)

NATUREAさんこんばんわ。
このシリーズとっても気に入って何度も観てしまいます。
雲の写真の時には余りの感動でコメントが出来ませんでした。
紅い鼻緒の下駄には伝統的な柄合わせの紺地に白のシャープな浴衣を着てみたくなります。
まだ春だと言うのに……(笑)
本当に感性と技術、どちらも感嘆するお写真です。
*ねね

いいなあ~
ちょっと和風なエロさ(笑)を感じました。
「和」って良いですね。

履き物に色っぽいという表現、素敵です。

赤い鼻緒

私にとっては、艶やかというよりも、清楚な色香を感じるお写真ですが。。
この履物を履くのでしたら、ボルドー色がベースの着物に髪を結い上げ、もちろん赤い口紅で。。撮影していただきたいです。(笑)

柔らかさと硬さの調和

角みがある石と木目調の赤いはなごの下駄、
洋風な組石、和風な履物 この調和が写真をとってもオシャレな感じにしてますね。

★★ ねねさんへ

手放しで褒めていただいて、嬉しいやら気恥ずかしいやら(笑)
↓ の雲と新緑の写真は、SIGMA の 18-200mm の18mm で撮ってますのでご参考までに(でも、景色は撮らないですよね(^^ゞ)

★★ resahiso2さんへ

和の色っぽさも好きですが、
もちろん
洋のセクシーも大好きな私です(笑)

★★ rainさんへ

和の色っぽさというのは、やはり間接的に感じるものではないかと、
思うわけです。はい(^。^)

★★ rosyさんへ

ふむ・・・色っぽさの感じ方に男女の差があると思いますね( キッパリ(笑) )
このあたり、議論すべき点ですね♪

★★ photo-tさんへ

さすがは先生♪
この組石がどうしてもはずせなかったんです。
履き物だけで撮るよりも、組石を上に持ってきて
その対比が印象的だったんです。
ありがとうございます。

この写真は売れると思うなぁ・・・wマジで。

バランスが好きです。

ゴツゴツした積み上げられ石と、可愛らしい草履、、。
この紅、、とっても効いていますし、
ハードとソフトのバランスがあるような気がします。
こんな小さくて可愛らしい草履、、履いてみたいです。
大足の私の草履、、いつも特注です。絶対に私の草履、、並べられないと思いました。

★★ burgさんへ

え、売れますかね・・・・。
そんなに良いかな(笑)

★★ かよちんさんへ

え、足がデカいって・・・そんなカミングアウトしなくても・・・(笑)
返事に困ります(汗)
足が大きいのは安定して良いですよね。
うん。
ねんざとかしにくいし。← ホントか?(汗)

中庭の魅力

この下駄一つで、いかにもこれから土間から庭に降りて行く風情が感じますね。
それと・・・うちわ片手に素敵な浴衣美人が中庭を散歩する光景も浮かんできます。
中庭は、通り庭と呼ばれ通風や採光にも気を配っており、細い家に開放感と離れの静けさを感じさせ、火事の時には火勢を弱める役目もあります。
改めて日本人の美の感覚は、中庭一つ見ても関心させられます・・・
それを写真で表現する喜びは、また格別なものがありますね。

★★ yuyusさんへ

yuyusさんは、なかなかお詳しいですね(^。^)
写真を撮るようになってから、明らかに見方が変わってきました。
子供の頃に過ごした家は、古い庄屋造りの純和風の土間のある家でした。
その頃の記憶を写真で撮れたら良いな~と、時々、町屋を訪れては撮っています。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)