日記ブログ → シエスタ・スタイル もよろしく HarQのおすすめ商品 → amazon HarQ店 出張ポートレート・記念写真 承ります。 hal.yamaguchi@gmail.com までご連絡を。 |
ひだまり
こんにちは。
日本の建築美を感じるこのシリーズ、増々好みです。
丁寧に磨かれた床や少し曲がった建具など、清楚なのに重厚さがあり、暖かみも感じますね。
切り取られた光を中心に持って来る構図は、小さくてもポカポカとしたひだまりを想わせてくれます。
*ねね
はじめまして
自然の光 やわらかくて暖かいですね
心が和みます(^^)
こんな感じ。
例の山ごもり、、その間、こんな感じの部屋へ行ったり来たり、、、はは。
何だか、私の泊まった部屋みたいです。
微かに入る光が、本当に気持が良かったです。
N A T U R E A さんは、なんでも絵にしてしまうようで…。
昨年、おうちの落ち着いた間接的なイメージを探していたのですが、まさにこんな感じす。
これまでのもそうですが、木と光のぬくもりがスキです。
リンクはらせて頂きました。ありがとうございました。
和美
まさに和美という感じですね。よく見つけましたのこの光。凄いです。そういえば自分のブログでBMWのバイクのことを書きましたが実は自分でもBMWとホンダに乗っています。結局ドイツ料理と和食と両方味わいたくなってしまったので御恥ずかしい限りで・・。
ロフトの祖先
箱階段を上がると奥に陽射しが一つ現われ、まるで僕らを誘っているかのように感じますね。
★★ ねねさんへ
仏閣の豪華な木造建築とは異なり、質素な町屋の建築はシンプルであるが故に写真に撮りやすいのです。特徴的な直線の組み合わせと、少なめの採光が美しい陰影を演出してくれるので、撮影技術をそれほど問うこともありませんし(^。^)
★★ techiiさんへ
こんばんは^^ はじめまして。
和んでいただけて幸いです。
コメントありがとうございました。
★★ かよちんさんへ
一人旅行では、静かに過ごせたんですね(^。^)
ゆったりとした時間が持てたのなら、何よりです。
いつもコメントありがとうございます。
★★ maui-jさんへ
私は木が好きなんです。
大きな樹木が好きなのも、町屋も仏閣も神社も(笑)
常に木や木造建築をモチーフにしている写真が、やはり好みのものが多いです。
冷たい写真を撮ったとしても、そこに木があれば暖かさを残します。
そんなタッチがあれば、心地良いのです。
★★ 相原さんへ
うわ♪ コメントありがとうございます。(^。^)
嬉しい~(笑)
おまけにスゴイなんて言われてしまうと喜びますよ(笑)
ところで、BMWとホンダのお乗りなのですか?
良いなぁ~(笑) 性格の異なるバイクに乗りたいのは理解できます(^。^)
私もバイクに乗っていた頃、ハーレーとヤマハに乗っていた奴ですから(笑)
★★ yuyusさんへ
町屋の二階部屋は、隠れ家的でとてもワクワクします(笑)
屋根裏部屋的な作りですから、余計にそう思うんでしょうね。
たくさんのコメントありがとうございます。
さすがに地元だけに熱いコメントをいただけて、とても嬉しく思います。
ありがとうございます。
こんばんわ、わーモダンな感じで
すごくかっこいいですね!!!
明暗が、素敵★
@riko
★★ @rikoさんへ
こんばんは^^
格好良いなんて、嬉しいコメントありがとうございます(笑)
それに素敵に★が付いてる(笑)
コメントの投稿