日記ブログ → シエスタ・スタイル もよろしく HarQのおすすめ商品 → amazon HarQ店 出張ポートレート・記念写真 承ります。 hal.yamaguchi@gmail.com までご連絡を。 |
どちらの写真もすごく良いですな。
どちらも色合いが素敵!!!!たまらんです(^^)
NATUREAさんは国宝の多い羨ましい所に住んでおられるんですね!
瓦の屋根をバックにとても日本の情緒が溢れている素晴らしい作品です。
リンクさせてください!
ゴールデンウィークは撮影旅行ですか?
それとも地元で撮影三昧?
さぞかしネタが溜まるだろうな、とわくわくしてます(笑)。
こんばんは。
本当に良い所にお住まいですね、羨ましいです(^-^)
建物はもちろん、木々や花にも気品や威厳のようなものが漂っている感じがしますね。
NATUREAさんの腕もあると思いますが、本当に素晴らしいです。
ところで上の写真の花は先日僕も撮ったのですが、名前がわからないのです。
キクモモと言う説が有力なのですが、もしご存知でしたら教えてください。
★★ resahiso2さんへ
こんばんは^^
お褒めいただいて嬉しゅうございます(^。^)
しかし、最近、ちょっと軽いスランプ気味です(汗)
★★ North-hillさんへ
こんばんは^^
はい、国宝だらけの奈良に住んでおります(笑)
とはいえ、肝心の国宝のほとんどは撮影を許されていないんですけどね(汗)
撮って良いのは、建物外観のみ・・・。
リンクはもちろんOKです。
こちらもさせていただきますね(^。^)
★★ Pombo_Brasilさんへ
こんばんは~(^。^)
GWは、地元で撮影三昧です・・・と言いたいところですけど、
雑用で埋まりそうな気配・・・。
ネタをためたいんですが、ちょっとスランプ気味かもしれない(泣)
★★ ショウ☆さんへ
こんばんは。
奈良は被写体に恵まれてると思います。
しかし、隣の芝生と言いますか、
北海道の様なところにあこがれを持ちます(笑)
写真のピンク色の花は、キクモモで正解です(^。^)
桜の終わり頃から、満開の時期を迎えて、バトンタッチする感じですね。
でも、色の強い花ですから、一本だけでも存在感出してきますが、数本植わってると、鬱陶しいくらいです(笑)
しーんとした空気が伝わってくるようです。
奈良へ行ってもゆっくりした気分になれなくて
こちらで見せて戴いてる次第です。
★★ maui-jさんへ
新薬師寺は、訪れる人が少なくて静かです。
基本的に金堂しか無いため、東大寺エリアから歩くには少々遠く、団体のバスの入れない場所であり、拝観料¥600を割高と思う方が多いのかも知れません。
おかげでとても静かな写真を撮るには好都合な場所です。
影
本堂の前の砂利に影が写っていて、薬師寺の静けさを感じることが出来ます。
雲の流れも広がりを感じます。
これからは、若葉が綺麗ですね・・・・
★★ yuyusさんへ
新薬師寺は、閑静な場所にありますし、騒音など皆無。
静かに過ごすなら、とても良い場所です。
霊験あらたかですし(笑)
コメントの投稿