日記ブログ → シエスタ・スタイル もよろしく HarQのおすすめ商品 → amazon HarQ店 出張ポートレート・記念写真 承ります。 hal.yamaguchi@gmail.com までご連絡を。 |
一番ノリかしら?
こんにちは☆
渋いですねぇ。。。とってもカッコイイ!
屋根のライン、実物を見てみたいです。
とっても優雅な女性をイメージするような、そんな感じかしら*^^*
こんな風景が似合う女性になりたいものです。
金色、朱、緑、どれもケンカしてしまいそうな色なのになぜかしっくり馴染んでしまう。日本人の色彩感覚ってすごいですよね。
NATUREAさんの構図の中にラインを綺麗に収める感覚もすごい!
何か仕掛けのあるサングラスとかかけていません?
★★ biancaさんへ
こんにちは。
奈良の街からはかなり離れた山の中ですが、室生寺はおすすめです。
この五重塔の美しさは、立地条件も含めて、日本でも一番かもしれません。
★★ マナブさんへ
そうですね。日本の仏教美術は素晴らしいと思います。
自然の中にあって、これほど派手な建物がしっくりとなじんでいる風情。
すごいバランスだと思っています。
それから、私のサングラスには、縦横の格子が見えるようになっていまして、
それを基に構図を確認しています。
・・・・って嘘です(笑)
(^^♪
NATUREAさんの所に遊びに来ると、と~っても古都へ出かけたくなります(^^ゞ
美しいですねぇ。。。
色も質感も本当にすばらしい。。。
日本人に生まれてよかったぁって本当に思います☆
★★ attsさんへ
こんばんは。
そうなんですか? んじゃ、来ましょう(笑)
日本人・・・最近は、情けない意味で使われる事が多いですけど、
誇りに出来る国でありたいもんです。
調和
再建された塔の色彩と若葉の色彩が
調和され、光も手伝って歴史の重みを
感じました。
★★ yuyusさんへ
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
室生寺の魅力は、やはり自然の中にある建築美にあると思います。
この五重塔はその象徴ですね。
コメントの投稿