日記ブログ → シエスタ・スタイル もよろしく HarQのおすすめ商品 → amazon HarQ店 出張ポートレート・記念写真 承ります。 hal.yamaguchi@gmail.com までご連絡を。 |
最後の・・・
街並みの塔?煙突?門と共に
惹かれる被写体です(^o^)
時間よ止まれ
このようなスナップが撮りたい!
これから撮りにでかけまっす。急げ!!
2枚目たまらないっす♪
ポチっとやっときます
街中スナップって自分の写真が、
いい意味でリセットされるような感覚になります。
気の向くままにレンズを向ける、
写真を始めた頃の心地よさのような・・
でも、段々と本気モードに入ってしまうんですが(笑)
NATUREAさんの視線を感じる、
スナップもいいですね♪
なちゅれあさんの写真って木、猫、屋根、どれを撮っても基本的に真っ正面から挑むポートレイトのスタイルだけど、なんだか最近のモノクロ写真に変化を感じます。
モノそのものより、それを取り囲む空気に視線と意識が移っている気がするのですが、、、。
このままいくと土門拳スタイルから木村伊衛兵スタイルになっていくのでしょうか。
カラーの真剣勝負も好きですが、モノクロの包容力もナチュレアさんの新しい魅力だと思います。
本当に時が止まっているようです。
ただただ、目を奪われるばかりです^^
★カプチさんへ
ここは焼き物の街。常滑です^^
煉瓦作りの煙突は、その窯の煙突で、そこかしこにあります。
香川からですと遠いのですが、登り窯のある街に行けば同様の景色に出逢えるかもしれません。
★mr-polo-no1さんへ
大丈夫です。mr-polo-no1さんのスナップ期待しています^^
★KENDIさんへ
2枚目ですか^^ いつもありがとうございます。
★aveさんへ
スナップを撮る時は被写体に対峙するというより、時間を止めてる感覚です。
あまり考えずに、素直に観てる様を撮る事を心がけています^^
★マナブさんへ
モノクロスナップを撮ってる時は、とにかくリラックスして深く考えないで観た様をそのままに
シャッターを切るように心がける様にしました。
被写体に真正面切って撮るばかりだと、画一的な写真にしかならんではないかと思いまして。。。
ちょっと周りを見渡す視線を取入れてみました。
魅力なんて言ってもらえて光栄です。
★narugamiさんへ
モノクロは時間を止める感覚がありますよね^^
その感覚が楽しくて撮ってます。
私の中では、スナップはモノクロに限る・・・って感じがします。
コメントの投稿
街角ポートレート
再び、手前ミソでございますm(_ _)m(爆) こうなるとポートレートでは無いかもしれないですねぇ・・・・ 私は建物とか撮るのが好きなんですが、どうしても建物だけだと 物足りない気がするんです。 本来はそこで生活してる方を入れるのがセオリーなんでしょうけど